パソコンにはさまざまな種類があり、それぞれ異なる機能や用途に適しています。専業主婦でスマホはできるけどパソコンは触ったことが無い、という方が大勢います。
これからパソコンを始めようとする人に参考になればと思います。
パソコンの種類と機能
パソコンは、多くの種類があります。職場では、パソコンが無いと仕事ができないほど利用されてます。1995年にウィンドウズが発売され、急速にインターネットが広がり、同時にパソコンも広がりました。
私も1代目と2代目はワープロ機能だけで、文字、表作成、加減乗除、だけの使用でした。2005年頃の3代目からインターネットを行い、4代目は主に仕事で利用してます。
20年以上専業主婦の者は、スマホは得意だけどパソコンはできないという女性が多いようです。1980年代から1990年代は、ワープロ機能だけの時代でしたので、当時OLとして働いていても、パソコンを使用していなかった者が多いです。
現在の通信手段はスマホ1台でも十分と思います。しかしながら、パソコンの良さは、画面が広いこと、検索スピードが速く、表計算が楽で計算機能が豊富であることです。
私は今ブログを書いてますが、スマホよりもパソコンの方が圧倒的に書きやすいです。
ノートパソコンの特徴は、持ち運びできることです。軽量で薄型のためカバンに入れて気軽に持ち運べます。
選びかた
ノートパソコンを購入するときは、どんなことに使うのかをしっかり決めてから購入しなければなりません。
安い買い物ではありませんので、様々なメーカーの商品を比較して自分に合った使いやすいノートパソコンを選ぶ必要があります。
さらにどれくらいの予算を準備しなければならないかも必要です。
【商品選択の目安】
画面の大きさ
ノートパソコンは軽くて持ち運びの良い点を追求してますので、画面が小さい商品となります。
一方画面が小さいと画面に反映される情報量が少なくなるため、作業がしずらくなります。
重量の面から
外出先での利用が多い場合は軽量タイプとなります。ノートパソコンは1.5~2㎏が多いですが1㎏以下の商品も販売されてます。持ってみると大変軽いのに驚きます。
価格の面から
低価格でも性能が良く、機種によっては長所となる点もありますので、安くても自分に合った使い方ができる商品が良いです。
【ノートパソコンの主なメーカー】
Dynabook
映像の美しさと音の綺麗さがあり、写真や動画などの利用に適してます。
FUJITSU
初心者向けからビジネス向けまでの商品があり、気に入ったモデルの選択のためには、目は通した方が良いです。
NEC
初心者でも安心して使えスタンダードモデルからハイスペックモデルまでありますので、目的に合わせた選び方が可能です。
HP
不必要な機能やソフトを排除してるため、シンプルさと求めやすい価格を提供する人気のあるメーカーです。
Apple
デザインも良く画像、動画編集に向いてるのでクリエイターにおすすめです。
Dell
全体的にリーズナブルな価格設定になっていて、性能が高いです。安くて高性能です。
Lenovo
初心者からクリエイターまで幅広い層に人気があります。スマホやタブレットなども取り扱っています。
※私はDELLを使用してます。10万円以下でした。4年目になりますが、仕事、検索、インターネット、ブログ作成などに十分使えてます。
初心者で、インターネットとブログ作成程度なら5~10万円でも十分と思います。
日本製品より外国製品のほうが安い感じがします。
ただ外国製品の場合、サポートセンターの担当者は、外人のようです。しかし日本語は十分話せますので、電話でサポート依頼しても困ることはありません。
まとめ
初心者の方は、性能が良くて価格が安いモデルがおすすめです。インターネットの閲覧、動画視聴、簡単なソフトの利用などの活用に十分可能です。
ビジネスとして利用するなら、Officeソフトが入っていて高性能なモデルがおすすめです。
外出先で利用することがある場合は、本体が軽くてバッテリーの駆動時間の長い商品がおすすめです。
なお、ノートパソコンをほとんど持ち運ばず、自宅や会社でしか使わないのであれば、軽量、コンパクトである必要はありませんので、画面サイズの大きなノートパソコンがおすすめです。文字が大きかったり、画面を広々と使えたり、作業がしやすいです。
おしらせ
コメント