国民年金はいくらもらえるのか、心配です。自営業やフリーランスの方のために計算してみました。
国民年金は国が運用し、自営業者やフリーランスの者が20才から60才まで納めます。
なお、サラリーマンなどの給与所得者が支払っている保険は、厚生年金、健康保険です。厚生年金は、国民年金の部分も含んでるため、もらう時には2階建てと言われてます。
将来年金はいくもらえますか
若い人から、将来私たちは、年金をもらえますかと言う質問を受けます。もらう年齢が遅くなるか、金額が減ったりするでしょうが、日本の国が倒産しない限りもらえると答えてます。
現在の年金の毎月の支払額と、65才から受給してる金額について、簡単に計算してみます。
20才から60才まで40年間支払った場合
月額16,590円×12カ月=199,080円
年間199,080円×40年=7,963,200円
65才から年金をもらった金額は
年間777,800円×10年=7,778,000円
20才から60才まで40年間合計7,963,200円支払った場合、もらえる年金は65才から10年間合計7,778,000円となりますので75才で支払った金額が回収されます。
現在の金額で考えると75才で支払った金額が回収されますので、損はないと思います。もちろん早死にすれば別ですが、長生きすれば年金の恩恵を十分受けることができます。
ところで、現在政府は、年金の掛け金を65才まで延長し、さらに支給額を600,000円に下げることを考えてるようです。20才から65才までの45年間支払うと
199,080円×45年=8,958,600円となります。
65才からの年金は年間600,000円もらえますので、600,000円×15年=9,000,000円となり、掛け金の回収に15年かかります。
65才+15年=80才になってやっと掛け金の金額が回収されることとなります。
さらに70才支給も考えてるようで、そうなると、70才+15年=85才で回収となります。このようになると年金の恩恵はかなり薄くなります。
政府は、年金財源確保のため、パート・アルバイトの者は、1週間20時間以上、1カ月88,000円以上で1年以上勤務する見込みで学生でないなどの要件の場合には年金を納めてもらうことを考えてます。
今までは130万円以上の給与収入の場合に、年金の支払いが発生してましたが、これからは88,000×12カ月=1,056,000円以上は、年金の納付となります。
国民健康保険料はいくら支払いますか
国民健康保険は都道府県と市町村が運営する国民健康保険です。
国民健康保険は働いている本人の所得額により決まります。国民年金を年間200,000円支払ってる場合の国民健康保険料はおおむね、
年収1,500,000円で国民健康保険料は約110,000円、
年収2,000,000円で国民健康保険料は約150,000円、
年収3,000,000円で国民健康保険料は約220,000円、となります。
国民年金は、毎月の支払額が16,590円の定額で決まってますが、国民健康保険料は所得額により変動します。そこで、所得額を少なくする目的として、中小企業の事業者は、中小企業退職金共済制度に加入する者が多いようです。掛け金は、毎月70,000円×12カ月=年間840,000円を支払います。支払った金額は、経費となります。
まとめ
国民年金と国民健康保険は、私たちの生活の中で切っても切り離せないです。
会社勤めの者は、将来の年金に備えてiDeco(イデコ)に入る者がいます。掛け金が所得控除されるメリットもありますので、サラリーマンの方は、是非考えてください。ただし60才まで引き出せないデメリットもありますが、大変お得と思いますのでおすすめいたします。
【ふるさと納税】 あんこう 鍋 2人前 500g 冷凍 高級魚 アンコウ 高タンパク 低脂肪 コラーゲン ポン酢 スープ もみじ 付き 下関 山口 ヤマモ水産 AN01t価格:7000円 (2023/11/23 16:34時点) 感想(3件) |
コメント